- 帳票DX編
-
7.19 (水) 13:30-19:00
会場:ウイングアーク1st本社
About
nest Conferenceはウイングアーク製品を活用しDX推進に取組むユーザーのためのカンファレンスイベントです。
2023年は初めてのオフライン開催となり、「データ活用 編」「帳票DX 編」の2日間の開催です。
「nest Conference 2023 帳票DX 編」は、参加されるすべてのユーザーが滞りなく
ビジネスドキュメントのデジタル化への歩みを進めていただくことを目指して開催いたします。
ビジネスドキュメントのデジタル化を進めるうえで必要なコンテンツ、サービス、
先輩ユーザーの体験談、失敗談、オフラインならではの体験をご提供します。
本イベントをつうじて本当に知りたい「情報」と同じ活動に取り組む心強い「仲間」を見つけていただければ幸いです。
それらがこれからビジネスドキュメントのデジタル化を進めるみなさまの大きな力になると信じています。
みなさまのご来場をお待ちしております。
Session
-
Session1 13:30-13:40
ご挨拶
-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
取締役 執行役員事業統括担当 兼 CTO島澤 甲
-
-
Session2 13:40-14:10
invoiceAgentとSVFの最新情報をお伝えします!
~ここでしか聞けない開発秘話も大公開!~invoiceAgentの開発責任者より製品バージョンアップ情報を発表します!
開発者がユーザーの声をどのように取り入れて製品開発に反映したのか、実例を交えてご紹介します!
さらに、デジタルインボイスへの対応において「SVF資産」を有効活用する方法について、10年以上のSVF提案経験を持つ担当者がユーザー目線で解説します。
ウイングアーク製品をフル活用して、デジタル化を推進するための貴重な情報が満載のセッションです!-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部
invoiceAgent開発部 部長樽井 亮太郎
-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部
BD事業戦略部 副部長徳山 修士
-
-
Session3 14:10-14:50
絶対に使ってほしいユーザー向けコンテンツ&サービスはこれだ!
~SVFとinvoiceAgentの製品活用Tipsもお楽しみに!~ユーザー向けに提供しているサービスがまだ知られていない!?
2022年12月に実施した「ユーザー実態調査アンケート 2022」で浮き彫りになったこの課題に応えて、
本セッションでは、製品を活用する上で絶対に知っておきたいコンテンツの魅力とサービスの使いこなし方をお伝えします!
ご紹介するのは、ユーザー向けコンテンツの開発者とサポート責任者。
さらに、2人のコミュニティマネージャーがユーザーのリアルボイスをぶつけながらその有効性を紐解きます。-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Customer Experience統括部 Customer &
Market Knowledge部 Tech Marketing G GMG高橋 朋子
-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Customer Experience統括部
Success Planning 部 部長佐藤 純子
-
-
Session4 15:05-16:05
【パネルディスカッション】実践者が明かす!帳票デジタル化の舞台裏と未来への展望
「invoiceAgent」を活用し、ビジネスドキュメントのデジタル化を推進するユーザー企業3社がパネリストとして熱いトークを展開!
図面管理、電子取引、電子帳簿保存法対応など、異なる観点からデジタル化を推進する3社が直面した壁や苦労、
そして乗り越えるための実践的な方法、将来の展望を赤裸々に語ります。
彼らの泥臭い経験談や成功事例は、自社のデジタル化戦略を考える上でヒントになること間違いなし!-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
カスタマーリレーションシップ統括部
クラウドソリューション営業部 第1G GMG大野 順平
-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部
BD事業戦略部 担当部長清水 俊之
-
プロフィール
西武鉄道株式会社
沿線価値創造本部 事業創造部 新規事業担当
課長補佐浅野 雅明 氏
-
プロフィール
JFEスチール株式会社
IT改革推進部
主任部員(課長)西村 智 氏
-
プロフィール
京都電子工業株式会社
情報システム部 情報システム課
課長吉田 智幸 氏
-
-
Session5 16:05-16:35
インボイス制度・Peppol・電子帳簿保存法!?みんなで理解を深めよう!
~文書情報管理士によるクイズ大会!~nest Membership Portalで好評いただいている「電子帳簿保存法クイズ」に続く、クイズセッション!
クイズに挑戦しながら、インボイス制度、Peppol、電子帳簿保存法について知識を深めることができます。
各制度に詳しい方も初めて触れる方も、参加者全員が楽しく学べるセッションです!
皆様からの質問も当日お受け致します!-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部 BD事業戦略部
リードデザインG 上級文書情報管理士 GMG四之宮 諒
-
プロフィール
ウイングアーク1st株式会社
Customer Experience統括部
法対応室敦賀 武志
-
-
Session6 16:50-17:25
Award
nest Award 2023
他の多くの企業の参考となる取り組みを行い事例取材や弊社主催イベントへの登壇などをつうじて
弊社製品、サービスの認知拡大および弊社の事業の成長に貢献をいただいた企業様にお送りするnest Award。
今年の受賞企業様をご紹介いたします。 -
Session7 17:40-
交流会
Award
nest Award 2023
他の多くの企業の参考となる取り組みを行い事例取材や弊社主催イベントへの登壇などをつうじて弊社製品、サービスの認知拡大および
弊社の事業の成長に貢献をいただいた企業様に感謝の意を込めて表彰いたします。
Business Document Innovation
-
株式会社ロジクエスト
-
株式会社西武ホールディングス
※昨年度の受賞企業一覧はこちら
Outline
- 名称
- nest Conference 2023 帳票DX編
- 日程
- 2023.07.19 (Wed) 13:30-19:00 (受付開始13:00)
- 参加条件
- 無料・事前申し込み制
- 主催
- ウイングアーク1st株式会社
- 場所
-
ウイングアーク1st株式会社 本社オフィス
住所:〒106-0032
東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー 36F
東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」西改札口直結
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線 「六本木駅」5番出口より徒歩5分
アクセスマップはこちら
FAQ
-
会場およびスタッフの感染症対策について教えてください。
-
政府および都のガイドラインに基づき、適切な感染対策を実施いたします。
マスクは個人の判断にて着用ください。
-
新型コロナウイルスの感染が拡大した場合、イベント内容の変更や会場開催が中止になることはありますか?
-
政府および都のガイドラインに基づき、感染拡大状況によっては日程変更・オンライン開催のみの実施・イベント内容の変更などが発生する場合がございます。
予めご了承ください。
-
事前に視聴するセッションを選択する必要はありますか?
-
お申し込みいただいた方はすべてのセッションにご参加いただけます。
-
同じメールアドレスで、複数名のお申し込みはできますか?
-
システムの制約上、同じメールアドレスをつかって、複数名のご登録はできません。
ご登録者ごとに異なるメールアドレスにてお申し込みをお願いいたします。
-
お申し込み完了メールが届いていません
-
ご登録のアドレスにお申し込み完了メールが届いていない場合は、
nest Conference 2023事務局(customermk@wingarc.com)までお問い合わせください。
-
当日オンライン配信はありますか?
-
ございません。
-
駐車場はありますか?
-
ございます。
詳しくは六本木グランドタワーの公式ホームページをご参照ください
-
nestとは?
-
ウイングアークユーザーを成功に導くための活動の総称です。
ユーザー同士の交流やお悩み相談を行う情報サイト「nest Membership Portal」、製品課題や業種や業務別の課題解決を図る「nest Working Group」、データ活用推進者として企業変革に携わられた方々の成功Storyをご紹介する「Success Stories」を軸に活動しています。
nestへのご参加を希望される方はこちら nest Membership Portalへご登録ください。