ニュース News
製品情報

文書流通サービス「SVF TransPrint」を提供開始

「SVF」による文書データの流通基盤の網羅性を高める、クラウド型請求書Web公開サービス「SVF TransPrint Web配信」を第一弾とし発売

ウイングアーク1st株式会社

 ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 潤)は、帳票のデータ化・保管・配信・印刷・配送をトータルで提供する文書流通サービス「SVF TransPrint」を提供開始します。

 「SVF TransPrint」は、122日(水)に第一弾として提供開始する「SVF TransPrint Web配信」と3月に提供予定の「SVF TransPrint郵送」の2つのサービスで構成されます。「SVF TransPrint Web配信」の価格は月額65,000円(10ユーザー/税別)から、初期費用は800,000円(税別)です。

 「SVF TransPrint Web配信」は、今まで人手に依存していた帳票の印刷・配送作業をWeb配信サービスに置き換えることで、配送コスト削減と業務効率化を実現し、帳票類の電子保管と活用までを視野に入れたサービスです。

 帳票基盤ソリューション「SVF」は、様々なファイル形式での出力、プラットフォームやOSに依存しない印刷やメールやFAXでの帳票送信など、多様なニーズに対応してきましたが、Web配信でも郵送でも利用できるサービス「SVF TransPrint」が加わることで、文書データの流通基盤として、より網羅性の高い帳票基盤が実現できます。

SPAtp.png

SVF TransPrint 詳細URLhttps://www.wingarc.com/cloud/stp/

[SVF TransPrintの主な機能]
SVF TransPrint Web配信」は、請求書などの帳票類のPDFを「SVF TransPrint」上にアップロードし、取引先に発行するサービスです。

1)設定フェーズ
■メールアドレス収集
SVF TransPrint」の機能で専用サイトを提供します。取引先が登録したメールアドレスに間違いがないように、会社名や担当者名などの項目入力用のURLが記載されたメールを送り必要情報を登録するとパスワードの通知メールが再度メールアドレスに送られます。

■自動仕分け/アクセスフォルダの設定
文書自動取込み(SPA CloudBridgeサービス)を使用し自動仕分け保管が可能です。対象となるPDF帳票の記載内容やシステム日付、プロパティ情報などの様々な情報を読み取りながら「仕分けとフォルダ作成」を行い、対象のPDF帳票を目的のフォルダに保管することができます。

■配信メール設定
請求書や納品書など用途の違う文書に応じ、取り込んだ配信フォルダ毎に、メールのテンプレートと、即時もしくは定時といった配信タイミングを設定することができます。

2)運用フェーズ
■帳票の配信
サービスを利用する企業の取引先は「SVF TransPrint Web配信」の受信者画面から、発行された帳票ファイルをダウンロードできます。またサービス利用企業は、帳票のダウンロード状況の確認ができます。帳票がダウンロードされていない場合は、リマインドメール配信を行うことが可能です(3月提供予定)。

帳票の返信
サービスを利用する企業の取引先は「SVF TransPrint」受信者画面からサービス利用企業に対してコメント付きのファイルのアップロードができます。サービス利用企業は、「SPA Cloud」の管理者画面で開封処理・内容確認・チェック処理ができます。

なお、「SVF TransPrint Web配信」早期購入特典として、通常配信通数に応じた従量課金提供となるところ、何通配信しても定額でご利用いただける「定額配信し放題・トラプリ配信革命キャンペーン」を実施します。



[定額配信し放題・トラプリ配信革命キャンペーン]
申込期間2020122日(水)から2021228日(金)定額期間:月額基本料金発生月からより2年間
対象:申し込み期間中に「SVF TransPrint Web配信」をお申し込みいただいた方
概要:初期費用及び月額基本料金65,000円(配信数1000通まで、およびストレージ50GBまで)のみで、配信数に応じた追加料金は発生せず、制限なく必要なだけ配信いただけます。
キャンペーンURLhttps://www.wingarc.com/cloud/stp/campaign/

<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
ウイングアーク1st株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
TEL:03-5962-7300  FAX:03-5962-7301

※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。