大阪

    BI・データ活用
    事例
    MotionBoard
    情報システム
    ペーパーレス・業務効率化
    卸売・小売

BIツールを超えてWebアプリを内製化!革新的な店舗運営を実現

モバイルなどのショップ運営と法人向け事業を二本柱とする ICTサービスプロバイダーである株式会社コスモネットは、データ活用基盤の構築を目指す中で、売上データ集計の自動化や店頭での受付業務のデジタル化を実現しました。
店頭での受付業務では、もともと行っていた紙運用を廃止し、お客様情報の登録から署名(サイン)までをお客様ご自身が入力できる画面をMotionBoard Cloudで作成。BIツールの枠を超えてWebアプリの内製化に成功した事例をご紹介します。
当日は実際に現場で利用している画面デモを交えて詳しくお話いただきます。

  • 木下 真梨子 氏

2013年株式会社コスモネットに経理として入社。RPA導入プロジェクトに参加したり、VBAで簡易アプリを作るなど、経理内の業務効率化に励む。
第二子育休中の2020年に Dr.Sum/MotionBoardの社内導入を知り、育休明けの2021年、志願して情報システムグループへ異動。
現在は業務部門のユーザ向けにMotionBoard研修を行うなど、現場でのデータ活用推進に取り組んでいます。

  • 海野 翔平 氏

2017年株式会社コスモネットに入社。携帯電話のキャリアショップに配属、店舗スタッフとして営業に従事する。その後2023年1月より情報システムGへ異動、RPAやDr.Sum/MotionBoardの開発、特にPythonを使ったAPI連携による業務アプリ開発を担当。

  • 安藤 栞

2017年ウイングアーク1stへ新卒入社。
入社以降、関西地区で代理店営業・直販営業を担当。
2022年からセールスイネーブルメント室も兼務し営業メンバーに対する教育コンテンツ等の企画運営も担当。