東京

    DX推進
    組織イノベーション
    DX推進部門
    データドリブン経営
    卸売・小売

パーソナライズした顧客体験の実現のために
カインズのDX戦略を支える人材育成とデジタル組織構築

株式会社カインズの池照直樹氏をお迎えし、同社の小売DXの取り組みやDX推進体制の構築過程についてご講演いただきます。取り扱い商材13万点、1,500万人の登録顧客を持つカインズが、どのようにデータとテクノロジーを駆使してパーソナライゼーションを実現しているか、またそれを支えるデジタルイノベーションを実現する組織力についてご紹介いただきます。デジタル時代における組織の成長と戦略構築の成功事例を学ぶ絶好の機会です。

  • 池照 直樹 氏

日本コカ・コーラ、日本オラクルなどを経てケイ・ピー・アイ・ファクトリーを設立。 マイクロソフトでの新機能企画やロールアウト、大型案件のプロジェクトサポート、エノテカでの最新のテクノロジーを利用したOne-to-Oneマーケティングなどに携わった後、「IT小売企業」へのビジネスモデル変革を掲げていた株式会社カインズに入社。現在では、執行役員、CDO、CIOとしての経営視点と、本部長としての現場視点の双方向から企業改革に臨んでいる。

  • 土江 慎二

国内SIerにてSE職としてキャリアをスタート。ERP導入やスクラッチ開発、新製品開発など120件ほどのプロジェクトに関与。事業責任者やマーケティング部門における企画職も経験。その後、ソニーグループのAIベンチャーへ参画し、主に大手企業へAI活用を軸としたDXコンサルティングと新規SaaSプロダクトの企画開発行う。
2023年1月ウイングアーク入社後現職、コーポレートDX推進部部長として、業務・ビジネスの変革、高度化に取り組んでいる。