中小企業向け「業務改善助成金」のご案内
弊社がご提供する各製品、サービスは、会社規模、業種、またその他の諸条件を満たすことによって厚生労働省が助成する「業務改善助成金」制度の対象となります。
最低賃金引上げ支援 中小企業向け【業務改善助成金】について
設備投資などを行って、事業場内の最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その費用の一部を助成する制度です。
助成対象
事業場内最低賃金1,000円未満の中小企業・小規模事業者が対象です!
※過去に業務改善助成金を受給したことのある事業場であっても、助成対象となります。

助成金のコース(2017年12月25日現在)
※詳細は厚生労働省のサイトをご確認ください。
事業場内 最低賃金の 引き上げ額 |
助成率 | 助成の 上限額 |
助成対象事業場 |
---|---|---|---|
30円以上 | 7/10(※) (常時使用する労働者数が企業全体で 30人以下の事業場は3/4(※)) ※生産性要件を満たした場合には3/4(4/5) |
50万円 | 事業場内最低賃金が 750円未満の事業場 |
40円以上 | 70万円 | 事業場内最低賃金が 800円未満の事業場 |
|
60円以上 | 100万円 | 事業場内最低賃金が 1000円未満の事業場 |
|
90円以上 | 150万円 | 事業場内最低賃金が 800円以上1000円未満の事業場 |
|
120円以上 | 200万円 |
助成率が加算になる生産性要件とは、支給申請時の直近の決算書類に基づく生産性指標と、その3年前の決算書類に基づく生産性指標を比較して伸び率が6%以上伸びている場合等をいいます。
助成金の対象用途
設備・機器の導入に加え、サービスの利用も対象となります。
お問い合わせ先
本助成金の制度に関しては厚生労働省の案内に記載された窓口へ、導入する製品やサービスに関するお問い合わせは弊社営業担当までお問い合わせください。