連携ソリューション

業務システムと簡単に連携する
自動FAX送信ソリューション

業務システムと簡単に連携する自動FAX送信ソリューションの概要

帳票出力からFAX送信までをシームレスに連携し業務効率を向上させます

まいと~く Center、まいと~く FAX Server7は、業務システムと簡単に連携できるオンプレミス型のFAXサーバーシステムです。SVFを通じて作成される業務帳票(PDFやTIFF)を人手を介さずに自動FAX送信することが可能で、業務効率の向上と運用コスト削減、送付ミスや帳票原本の紛失等のセキュリティ事故を防止します。

業務システムと簡単に連携する自動FAX送信ソリューションの関連キーワード

  • FAX送信
  • 基幹システム連携
  • 自動化
  • 仮想化対応
  • メール連携
  • Webクライアント
  • BCP

業務システムと簡単に連携する自動FAX送信ソリューションの特長

特長1業務システムとシームレスに連携し自動FAX送信を実現します

SVFで作成された業務帳票(PDFやTIFF)と業務システムで作成した送信先情報(FAX番号など)をまいと~く Center、まいと~く FAX Server7に受け渡すことにより人手を介さない自動FAX送信が可能になり、業務効率の向上と運用コスト削減、送付ミスや帳票原本の紛失等のセキュリティ事故を防止します。

特長2VMware、Hyper-Vの仮想化環境やレプリケーションに対応
仮想化環境で FAXサーバー管理を効率

管理サーバー、FAXサーバーを仮想化環境で運用できます。サーバーを集約し、設置スペースや消費電力、サーバー購入費などを削減できます。

特長3マルチデバイス対応Webクライアントを新搭載
パソコンやタブレットでFAX送受信

SVFで作成した業務帳票(PDF)を原稿としてFAX送信した結果や送信イメージは、Webクライアントで確認でき、再送信の指示も可能です。

業務システムと簡単に連携する自動FAX送信ソリューションの構成

構成イメージ

  1. SVFを通じて生成された帳票ファイルをFAX原稿としてまいと~く管理センターに受け渡します。
  2. 業務システムで生成された送信先情報をまいと~く管理センターに受け渡します。
  3. まいと~く管理センターが帳票ファイルと送信先情報を取り込みFAXイメージを生成します。
  4. まいと~くFAXサーバーが自動FAX送信します。

動作環境

SVF 動作環境

まいと~く Center動作環境

OS Windows Server 2012 R2
PC Xeon 2.20GHz相当以上(4コア以上)
メモリ 8GB以上
HDD 80GB以上の空き容量

まいと~く FAX Server7動作環境

OS Windows Server 2012 R2
PC 推奨Pentium 4 2.4GHz相当以上
メモリ 1GB以上
HDD 115MB以上の空き容量

検証環境

SVF SVF Connect SUITE Windows版 Ver.9
SVF for PDF Windows版 Ver.9
SVF for Web/TIFF Java Edition Windows版 Ver.9

※SVFの対応バージョンの詳細はお問合せください

業務システムと簡単に連携する自動FAX送信ソリューションの詳細

連携イメージ

CSV連携

<処理の流れ>

  1. 業務アプリケーションが帳票出力用CSVファイルを作成し、SVF Connect SUITE Standardに対して帳票出力要求を行います。
  2. SVF for PDF、または、SVF for Web/TIFF Java Editionが帳票ファイル(PDF/TIFF)を作成し任意の場所に配置します。
  3. 業務アプリケーションが送信先情報(2で作成した原稿のファイルパスや宛先FAX番号など)が記載されたCSVファイルを作成しまいと~くのCSVファイル監視フォルダへ配置します。
  4. まいと~くが監視フォルダよりCSVファイルを検知すると、2で作成した原稿のFAX送信を開始します。
    まいと~くのクライアント画面から送信結果の確認や再送信が行えます。

API連携

<処理の流れ>

  1. 業務アプリケーションから、SVF Connect SUITE Standardに対してAPI、または、CSVファイルにて帳票出力要求を行います。
  2. 業務アプリケーションが送信先情報をAPI連携キットを経由しFAXサーバーへ受け渡します。
  3. SVF for PDF、または、SVF for Web/TIFF Java Editionが帳票ファイル(PDF/TIFF)を作成し任意の場所へ配置します。
  4. 業務システムから3で作成した原稿と送信先情報をAPI連携キットを経由してまいと~くに送信指示を行いAX送信を開始します。送信結果は業務システムで取得したり、まいと~くのクライアント画面から確認できます。
このページのトップへ