WingArc Partner Award 2025
「WingArc Partner Award」は、
ウイングアークの製品やソリューションを効果的に提案・活用し、
お客様のビジネスを推進させ価値あるシステム構築の実現へ
ご協力をいただきましたビジネス協業企業様を、
感謝の意を込め表彰させていただくアワードです。
本年は、4月17日(木)に開催いたしました
【WingArc Partner Conference 2025】にて
発表させていただきました。


WingArc Partner of the Year
富士通株式会社
Business DocumentおよびData Empowermentの両分野において、弊社ビジネスへの多大なご貢献をいただきました。
特に、大型SAP商談におけるData Empowerment製品のご販売、販売終了を迎えるBI製品の後継として「Dr.Sum」の選定とコンバートサービスの展開、さらに貴社内システム情報を活用した積極的な商談機会の発掘など、新たな価値創出に向けた取り組みを進めていただきました。
これらの貴社のご尽力は、弊社ビジネスの成長を力強く後押しする重要な推進力となりました。心より感謝申し上げます。

Business Document Partner of the Year
SCSK株式会社
Business Document製品のオンプレミス製品のご販売に多大なるご尽力をいただきました。特に基幹システム導入/更改等における帳票領域の提案および受注を多数進めていただいたため「Business Document Partner of the Year」を授与させていただきます。
受賞企業コメント
このたびは栄えある賞を頂き、誠にありがとうございます。
5年連続でこのような賞を頂けたのは、ウイングアーク1st様をはじめ、皆様のお力添えのおかげです。厚く御礼申し上げます。
また昨年度は、弊社PROACTIVE主催のイベントへご出展いただきありがとうございました。
PROACTIVE・SAP等の基幹システム更改に付随する帳票基盤更改の検討で、数多くのお客様からSVF提案の機会をいただくことができました。
SVF Cloudの販売についても、SalesforceなどSaaS製品との連携による販売機会にも恵まれ、多数の導入実績を得ることができました。
今年度も貴社および貴社パートナー様との連携を密にし、多くのお客様にウィングアーク1st様の製品をご提案できるよう尽力いたします。
今後も夢ある未来をお客様と共に創るべく、社会全体の発展・成長に貢献してまいります。
SCSK株式会社 ITインフラサービス事業グループ
ITインフラ・ソフトウェア事業本部長 冨永 剛

Data Empowerment Partner of the Year
株式会社日立ソリューションズ
Data Empowerment製品のパーペチュアルライセンス販売において多大な貢献をいただきました。大型商談を継続して提案、受注いただいております。また、SAP連携においてはウイングアークが新たにリリースしているDAS (Data Active Solution)の積極的な提案を実施いただいております。
受賞企業コメント
この度は「Data Empowerment Partner of the Year」に選出頂き誠にありがとうございます。
私どもは、お客様のDXニーズに応える取り組みとしてウイングアーク様のお力添えを頂き、提案活動、構築を進めて参りました。
今回の栄誉はこのような取り組みの結果として、お客様から高いご評価をいただけたことが大きな要因だと考えております。
まだまだ、真のDX実現に向けては課題が山積しております。
今後も弊社の技術や知見にウイングアーク様のソリューションやサポートを頂くことで、
お客様のDXに対するご期待に応え、お客様のビジネス価値向上に貢献して参りたいと思います。
常務執行役員 香川 尚彦

Cloud Partner of the Year
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドファーストの理念を具現化し、毎年WARPパートナー様としてトップクラスの実績をあげております。
特に昨年度は製造業のお客様に対し、これまでにない新たな価値を提供し、当社の複数のクラウドサービス(MotionBoard Cloud、Dr.Sum Cloud、invoiceAgent)を巧みに組み合わせて大規模な導入を実現しました。「Cloud Partner of the Year」を授与させていただきます。
受賞企業コメント
この度は「Cloud Partner of the Year」に選出いただき誠にありがとうございます。昨年度はウイングアーク1st様のご協力を頂き、大手製造業のお客様にクラウドによる大規模システムを導入させていただきました。複数のクラウド製品とSIの組み合わせにより、お客様のニーズに合致した新しいサービスを提供出来たのではないかと考えております。今後は幅広いお客様の様々なニーズに対してクラウドサービスのご提案を進めていく所存です。本年度もウイングアーク1st様との協業をより確固たるものにし、ワンステップ高いレベルを見据えてお客様の課題解決をご支援できるよう努めてまいります。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズ事業グループ
エンタープライズビジネス企画本部
本部長 田邉 雄介

Cloud Business Document Partner of the Year
株式会社日立システムズ
近年、クラウド製品の販売を特に意識して活動いただいた結果、帳票出力・Web配信・電帳法対応のX-point Cloud連携と、幅広い分野での受注が実現しました。よって「Cloud Business Document Partner of the Year」を授与させていただきます。
受賞企業コメント
この度は、『Cloud Business Document Partner of the Year』に選出いただき、誠にありがとうございます。
昨年度は、従来オンプレ製品の販売を中心にしてきたSVFについて、クラウド製品での引合・提案機会を数多く頂き、invoiceAgentと共に世の流れであるクラウド化の推進に貢献することができました。
当社では、Business Document領域はもちろん、Dr.SumやMotionBoardなどData Empowerment領域の製品及び新たなAIプラットフォームとして期待される「dejiren」と弊社が開発したERP連携ソリューションとSAP S/4HANAや自社ERPパッケージを組み合わせたご提案とすることで、お客様のデジタル化推進をより高い次元で実現していきたいと考えております。
今年度も貴社および貴社パートナー様とより多くのお客様にウイングアーク1st様の製品拡販に努めて参りますので、引き続きご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
株式会社日立システムズ
産業・流通事業グループ副グループ長
執行役員
長谷 正嗣

Cloud Data Empowerment Partner of the Year
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
クラウドデータ活用ソリューションでトップクラスの売り上げ貢献をいただきました。
全国の支社でクラウドでのご提供に積極的に取り組んでいただいており、5年連続での前年対比伸長となりました。特にデータ活用ソリューションは昨年の数字から倍増しています。さまざまなSaaS製品との共存でのエコシステム化を体現されています。
IWproサービスでのクラウドプラットフォーム戦略を打ち出されているため、今後もクラウドファーストで両社のビジネスを加速していくことを確信しております。
受賞企業コメント
今回、"Cloud Data Empowerment Partner of the Year" に選出いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社では、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けて、テーマ別・業種別に分けた「Bridge DX Library」を活用しながら営業活動を展開しています。この活動を通じて、お客様の課題解決をサポートすべく、Dr.Sum CloudやMotionBoard Cloudといったクラウド製品を提案・販売しており、持続的な成長を遂げることができました。
この成果は、弊社の活動だけでなく、ウイングアーク1st様の献身的なサポートと協力の賜物であり、深く感謝しています。
これからも加速するクラウドシフトの流れに対応し、お客様のニーズをしっかりと捉え、貴社とのパートナーシップを基にビジネスをさらに深化させていきたいと思います。両社の可能性を広げ、未来へと繋がる大きな力を築いていく所存です。
引き続き、お客様の期待に応え、共に成長していけるよう努めてまいりますので、ご支援賜りますようお願い申し上げます。この度はありがとうございました。

Consulting Partner of the Year
アクセンチュア株式会社
お客様のデジタル変革の道を共に推進するパートナー様です。基幹システム刷新やマイグレーションにおけるデジタル化に向けた帳票基盤の再構築を通じて、高い価値を創出しました。その成果を称え、「Consulting Partner of the Year」を授与させていただきます。アクセンチュア様の取り組みは、未来のビジネスをより豊かにする鍵となります。
受賞企業コメント
このたび、「Consulting Partner of the Year」という栄誉ある賞を受賞できましたこと、大変光栄に存じます。この受賞は、我々のチームが一丸となって取り組んできた基幹システムの刷新やマイグレーションプロジェクトにおけるデジタル化の推進が高く評価された結果であり、大変嬉しく思います。ウィングアーク1st様の優れた技術とサポートを活用し、数々のプロジェクトでお客様の業務効率化と価値創出に貢献できたことを誇りに思います。
今後も、さらなるデジタルイノベーションを追求し、お客様とともに成長してまいります。引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
テクノロジー コンサルティング本部
インテリジェントソフトウェアエンジニアリングサービスグループ共同日本統括 マネジング・ディレクター
池田 淳
Project of the Year
日本アイ・ビー・エム株式会社
この度、日本アイ・ビー・エム様に「Project of the Year」を贈呈できることを心より嬉しく思います。公共系の超大型案件を見事に受注され、その卓越した成果は私たちウイングアークにとっても大いに刺激となりました。貴社とのパートナーシップがこのような偉業を支える礎となったことを大変誇りに感じています。今後も共に新たな挑戦を乗り越え、より発展的な関係を築けることを祈念しております。
受賞企業コメント
この度はPartner Awardという名誉ある賞をいただき、御礼申し上げます。どうもありがとうございます。
これまで、私たちも今回のテーマ「Partnering for the Customers - 顧客の未来をともに創る」に共感しておりまして、共創により作り上げる新たな価値創造とその実行実現に全力を尽くして参りました。
このような形でご評価いただけたことは、私たちの励みとなり、さらなる成長への糧となります。
引き続き、共創を深めながら、パートナーシップをより強固なものにしていけるよう尽力いたします。
改めて、貴社のこれまでのご支援に感謝申し上げるとともに、今後とも顧客の未来を共に創って参りますように宜しくお願い申し上げます。

Project of the Year
株式会社NTTデータ
このたび、某製造業様の案件において、ウイングアークソリューションの価値を訴求していただき、大規模な帳票出力・文書管理基盤の導入を成功に導かれましたこと、心より感謝申し上げます。このご功績を称え、「Project of the Year」を授与させていただきます。
また、弊社ソリューションの拡張性を見据えたご提案活動を継続いただいており、今後のさらなるビジネス協業の深化を確信しております。引き続き、NTTデータ様とともに新たな価値創造に努めてまいります。
受賞企業コメント
この度は、「Project of the Year 」に選出いただき、誠にありがとうございます。
昨今、Fit to StandardやEUCといった帳票作成を簡略化するトレンドもありますが、罫線や文字サイズなどを駆使した高い視認性が求められる帳票要件もまた根強く存在します。そのような従来ながらの帳票要件であってもSaasやペーパーレスといったコスト低減は求められます。
今回のプロジェクトにおいて、ウイングアーク1st様の提供するSVFとInvoiceAgentを組み合わせることで、上記の要件にすべて応えることができました。
ウイングアーク1st様との協業を通して、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献してまいります。

Certified Expert of the Year
株式会社システムエグゼ
毎年多くの方がウイングアーク 1st認定資格制度を取得されております。FY24においては関西の技術職の方が牽引いただきました。また、営業側でも多くの資格を取得され、全パートナー様の中で最多の資格を取得されたため、「Certified Expert of the Year」を授与させていただきます。
受賞企業コメント
この度はCertified Expert of the Yearに選出いただき、誠にありがとうございます。
弊社ではウイングアーク1st様の各種認定資格取得を推進し、技術者だけでなく営業も積極的に参加することで、最多の認定者数を達成しました。
この取り組みにより、より多角的な視点からお客様へ最適なソリューションを提案・サポートできたと考えております。
今後もさらに資格取得を進め、サービス向上と新たなソリューションの開発に注力してまいります。
引き続き、ご支援・ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。
株式会社システムエグゼ
専務取締役 後藤清孝

DX Alliance Partner of the Year
日本アイ・ビー・エム株式会社
この度、日本アイ・ビー・エム様に「DX Alliance of the Year」を贈呈できることを心より嬉しく思います。IBM様の金融ソリューションとウイングアーク製品の連携実現は、DX促進における革新的な取り組みとして大変意義深いものとなりました。今後もさらなる発展的な関係性を築き上げることを楽しみにしております。
受賞企業コメント
この度は「DX Alliance Partner of the Year」として弊社を選出いただきましたことに、厚く御礼申し上げます。
弊社は、金融機関のDX変革をシステムトランスフォーメーション面で支えるべく、今回貴社と連携のDSPを軸としたDX促進プラットフォームを重点推進しています。
当該プラットフォームのUI面やユースケース面に於いてシナジー効果の高いアライアンスを組むことができました。
今後は、提供価値が拡大したプラットフォームソリューションの更なる推進強化に取り組んで参ります。
日本アイ・ビー・エム株式会社
IBMコンサルティング事業本部 金融サービス事業部
金融DXビジネス担当 理事 井上大輔

Development Partner of the Year
株式会社第一コンピュータリソース
リージョナルを中心にパートナー同士のマッチングを行い、他パートナーの案件でも構築の案件を多数対応いただきました。販売パートナーと構築パートナーの融合によりSE不足の課題を解決して、お客様の課題解決を実施いただきました。
受賞企業コメント
この度は「Development Partner of the Year」に選出いただき、誠にありがとうございます。
関係者一同、大変光栄に存じます。
当社のWEBアプリ開発技術と、ウイングアーク1stさまの高性能な製品とのシナジーを活かし、製品訴求や技術者育成、特定案件への柔軟な対応を進めることで、大型案件の獲得にもつながりました。
今回の受賞は、両社の継続的な取り組みの成果であり、大変励みになります。
今後もさらなるビジネス拡大と価値創出に向けて挑戦を続けてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

Development Partner of the Year
株式会社ジール
データ活用ソリューションの構築数として225件のご対応をいただき、2年連続での受賞です。
ご契約済みのお客様に対してフォロー活動もいただいておりクロスセル・アップセルにつながった実績もございます。ウイングアーク製品の構築実績が豊富であるからこそお客様の潜在ニーズを掘り出し、的確なご提案をいただいております。今後も両社でお客様のDX推進をさらに加速していきたいと考えております。
受賞企業コメント
このたびは「Development of the Year」に選出いただき誠にありがとうございます。昨年に引き続き2年連続でこのような賞をいただき、心より御礼申し上げます。
弊社は、毎年多くのお客様へData Empowerment製品の導入・環境構築のご支援をさせていただいており、昨年度は225件の実績を積み重ねることができました。日頃よりウイングアーク1st様をはじめ、皆様のご支援のおかげと思っております。本年も更なる飛躍を目指し、技術力および提案力を高めるべく、推進体制の強化にも取り組む所存です。
今後もジールは、ウイングアーク1st様と強力に連携し、お客様のデータ活用・DXを実現する伴走パートナーとして最適なご支援を行っていくと共に、すべての人々がデータを活用でき、そのデータから恩恵を受けられる社会の実現を目指してまいります。
代表取締役社長
沼田 善之


関西
株式会社NTTデータ関西
2年連続で関西エリアでのトップパートナー様として、法人・公共・金融といった広い範囲で、SVF、invoiceAgentを中心に非常に大きな貢献をいただきました。法人分野においてはNTTデータ関西様の主要ソリューションとの連携実績がさらに加速できた1年だったと実感しており、公共分野においても弊社自治体ソリューションを積極展開いただき、実績に繋げていただきました。今後も広く・深く・密な連携でビジネス拡大できればと思います。
受賞企業コメント
このたびは、Excellent Performer of the Yearにご選出いただき、ありがとうございます。
昨年に引き続きこの栄誉ある賞をいただけたこと、大変嬉しく思っておりますし、ご協力いただきました関係者の皆様、ご支援いただきましたウイングアーク1st様に御礼申し上げます。
今年度もお客様の課題解決をウイングアーク1st様とともに進めるべく、弊社ソリューションとの連携、さらに多くの弊社ビジネスとの連携、多種多様な案件での連携と、さらなる連携強化を図ってまいりたいと思っております。

中部
トーテックアメニティ株式会社
Data Empowermentの販売実績を中心に、中部地区においてトップクラスの売上貢献をいただきました。
また技術的認定資格においても、多くの方にご取得いただき、高い販売力と技術力により地域全体にて貢献をいただきましたことに深く感謝申し上げます。
今後もBusiness Document事業、Data Empowerment事業ともに市場展開、ビジネス拡大を進めていただけることを確信しております。
受賞企業コメント
この度は、Excellent Performer of the Yearに選出いただき、誠にありがとうございます。
また、日頃よりウイングアーク1stの皆様には多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
私たちは、マーケティング・営業・SEが一丸となり、ユーザー様の課題解決に取り組んでおりますが、その中で、ウイングアーク1st様の製品こそが最適解となり、今回の受賞につながったものと考えております。
今後も、ウイングアーク1st様には素晴らしい製品を提供して頂き、我々が中部エリアだけでなく、全国のユーザー様に届けることで課題解決と新たな価値の創出をし続ける。
そんな未来を共に築いていければと願っております。

九州
株式会社NTTデータ九州
3年連続でのWingArc Partner Awardご受賞おめでとうございます。今年度についても多大なご協力いただきましてありがとうございます。九州地区におけるTOPリセラーを維持して頂いただけではなく、今期はBusiness Document製品のSVF、invoiceAgentだけではなく、Data Empowerment製品であるDr.Sum、Motionboardもご販売に注力いただき重ねてお礼申し上げます。
受賞企業コメント
このたびは、3年連続の表彰、大変ありがとうございます。
ウイングアーク1st様との連携により、お客様のDX推進に寄与することができたと考えております。
また、昨年は帳票作成ツールSVFと当社開発製品「BeAd」の連携に関するリリースを出させていただき、今後 より一層の連携が楽しみです。
今後も4年連続の表彰を目指して推進していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
最後に、今年は全社を挙げて福岡検定を受験しておりまして、名実ともにおもてなし団体になれるよう精進しておりますので、博多でお待ちしております!

北日本
富士通株式会社 東北支社
昨年度、東北エリアの大手企業向けデータ活用案件において、Dr.SumおよびMotionBoardの導入に寄与いただきました。地方に拠点を構える上で、地場大手企業への導入インパクトは大きく、当社のビジネス拡大にも大きく貢献いただきありがとうございました。今後も貴社との協業を促進させ、エリア独自のビジネスを創出していきたいと考えております。
受賞企業コメント
この度は「Excellent Performer of the Year賞」に選出頂き、誠にありがとうございます。関係者一同、大変光栄に感じております。
ウイングアーク1st様には弊社向け勉強会から、顧客提案支援、更には潤滑な購買手続きまで商談を一気通貫でサポートいただき、その結果が今回の成果に至ったものと確信しております。
東北エリアでの協業も長くなり実績も増えてまいりました。今後の更なるビジネス拡大とお客様へのより良い価値提供を目指し、ウイングアーク1st様製品の拡販に努めてまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

北日本
株式会社HBA
北海道を拠点とする大手企業様や全国規模で事業を展開する企業様へBusiness Document製品採用に至る重要な案件を手掛けていただき、北海道エリアの売上拡大に大きく貢献していただきました。どちらの案件も競合製品との厳しいコンペティションの中で、HBA様の卓越した提案力とお客様への信頼構築力によって当社製品が採用される結果となりました。今後もお客様の課題解決に向けた協業をさらに発展させていけるよう、ともに邁進していきたいと願います。
受賞企業コメント
この度、『Excellent Performer of the Year』に選出いただき、心より感謝申し上げます。
今回の受賞は、ウイングアーク1st様の優れたBusiness Document製品が提供している価値と、私たちが長年にわたりお客様と築き上げた堅固な信頼関係、さらにはそれに基づく提案力の結実であると深く感謝しております。
当社は「お客様の課題を解決することで社会全体の課題を解決し、誰もが幸せな社会を実現する」というパーパスを掲げています。ウイングアーク1st様とのさらなる連携を通じて、このパーパスを実現し、お客様の課題解決に向けた協業を更なる高みへと発展させていく所存です。

北日本
株式会社BSNアイネット
今期は技術的認定資格者を輩出され、Data Empowerment事業を中心に新規案件の受注・構築支援および既存ユーザーに対する手厚いサポートにより、新潟地域おける売上維持・拡大に貢献いただきました。
今後も高い技術力を生かした営業展開で新潟地域のビジネス拡大に期待しております。
受賞企業コメント
この度は、Excellent Performer of the Yearに選出頂き、誠にありがとうございました。
私達はウイングアーク1st様ご支援のもと「MotionBoard」を基盤としてデータを用いたお客様への価値提供を進めてまいりました。
これからも、お客様との共有・共感・共創による新しい提供価値の創造を行うとともにお客様の社会的価値向上に寄与できるようデータビジネスを加速してまいりますので引き続きご支援をよろしくお願い致します。

中四国
株式会社SRA西日本
今期、中四国地区で多くの受注をいただき、最大の売上貢献をいただきました。また、ウイングアーク 1st認定資格を積極的に取得いただき、構築支援パートナーとして、エンドユーザー及び各パートナーの皆様の多くの案件のフォローをいただき、大変助かりました。今期も引き続き積極的な案件支援により、中四国地区のビジネス拡大に期待しております。
受賞企業コメント
この度は、Excellent Performer of the Year 2025に選出いただき、誠にありがとうございます。
またウイングアーク1st社様ならびにご支援いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
私共は1985年の設立以来、ソフトウェア開発を通じて拠点である広島、福岡のみならず全国のお客様のビジネスに貢献することを目指してまいりました。今回の受賞は、長年培ってきた技術力と、お客様への誠実な対応を評価していただいたものと大変ありがたく感じております。ここ数年ウイングアーク1st社様の「MotionBoard」を活用した色々な案件に取り組む中で、弊社技術者が積極的に認定資格を取得し、専門知識を深めることで、お客様の課題解決に貢献できたことを大変嬉しく思います。今後も、お客様の期待を超える価値を提供できるよう、技術力とサービスの向上に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
株式会社SRA西日本 代表取締役社長 黒木譲司


- 株式会社ケイズ 幾田 俊裕 ERPのデータ活用はDr.Sumでお任せ
-
株式会社BSNアイネット
小幡 廉
高い営業力と技術力を結集し、
上越エリアのユーザーの定着化に貢献! -
富士通株式会社
金谷 雄志
富士通社Partner of the Year3年連続受賞の
DE事業立役者 - TFHD digital株式会社 川添 祐太 データ活用のスペシャリストとして、DXを推進
- TIS株式会社 来嶋 拓雅 信頼と自走力で築く、SPAISYな未来!
- 株式会社日立システムズ 佐々木 龍治 金融ソリューション爆販の立役者
- CTCシステムマネジメント株式会社 清水 雄介 ウイングアーク全製品対応基盤の構築者
-
SCSK株式会社
下澤 優太
九州発信!
製造業向けの新ソリューションを作り上げた匠 - 株式会社日立ソリューションズ 高橋 敏治 今期受注に大きな期待と愛をこめて
-
株式会社大塚商会
滝井 慎二
20以上の施策を牽引!
nest活動の二刀流はかっこよすぎ - DAIKO XTECH株式会社 田幸 義則 製造業ビジネスの推進者
- BIPROGY株式会社 田中 翔 官公庁ビジネスの今と未来を切り拓く実行者
- BIPROGY株式会社 千歳 光太郎 製品の本質を理解した連携提案
- 株式会社内田洋行ITソリューションズ 中尾 充慶 製品間連携のアイデアアーキテクト
-
富士通株式会社
中武 正博
富士通BIツールからDr.Sumへの
移行サービスを提供開始 - リコージャパン株式会社 中野 行雄 クロスセル施策の推進者
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 萩原 恒太 帳票ソリューション拡販の立役者
- 株式会社日立システムズ 牧野 泰之 SAP案件創出の先導者
-
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
株式会社 丸山 星矢 DXでお客様の未来を創る!誠実営業士星矢! -
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン
株式会社 森 友洋 MotionBoard拡販の立役者 - 株式会社立花エレテック 山﨑 拓也 MotionBoard ボード構築のProfessional
- エコー電子工業株式会社 山下 悦矢 リージョナル初プラチナパートナーの立役者
- 株式会社ニッセイコム 山本 章 MB×i-Reporterビジネス推進リーダー!
- 株式会社日立システムズ 山本 慎吾 製造業向けビジネス活性化の火付け役
-
三井E&Sシステム技研株式会社
頼成 匡
SDMからre:Actまで、
次代のビジネスを切り拓く架け橋となる存在! - 日本電気株式会社 和田 篤志 BD事業における大幅売上達成を1年で実現!
敬称略、氏名五十音順
受賞企業コメント
この度は「WingArc Partner of the Year」に選出頂き、誠にありがとうございます。
昨年に引き続き、3年連続受賞となり、関係者一同、大変光栄に感じております。
常日頃から、ウイングアーク1stの皆様と積極的な製品訴求、技術者の育成、
個別案件の的確な対応と多くの支援を頂き、大変感謝しております。
特にデータ分析分野において、今回大きな成果を出すことができ、両社の総合的な活動が結実したものと考えております。
今後も更なるビジネス拡大を目指してチャレンジして参りますので、宜しくお願いいたします。
富士通株式会社
グローバルソリューションビジネスグループ
クラウド&ビジネスアプリケーション事業本部
Co-Head 桐生 卓