導入事例

岩谷情報システム株式会社

岩谷情報システム株式会社

全国約400拠点の帳票印刷をデータセンターで一括管理
セキュアな大量帳票印刷とコスト削減を支えたサポート体制

岩谷情報システム株式会社
製品
業種

情報・通信

1拠点あたり1日約1000枚の帳票出力・送付業務を集約
PDF帳票出力によるペーパーレス化に伴い、印刷出力を約3割削減

導入背景

システム刷新を機に帳票出力の課題が浮上、大量の帳票印刷にまつわる業務やコスト負荷が大きくなっていました。

課題
  • グループ全体のシステム刷新
  • 帳票印刷にまつわる業務とコスト負荷の増大
  • 電子保存への対応
解決策導入ポイント
  • データセンターによる帳票システムの集約
  • 拠点間にまたがった帳票印刷の実現
  • 迅速なサポートによる開発効率化
効果
  • 開発生産性の向上
  • 帳票印刷・配送業務の効率化
  • 法定保存対象の帳票のペーパーレス化

以前のような郵送・FAXにかかるコストが大幅に削減できました。PDFで保管できるため、拠点によっては書庫1つ分の帳票を削減するなど、ペーパーレス化にも大きく貢献しています。


システム刷新を機に帳票出力の課題が浮上
印刷・保存コストと工数削減を目指す


 イワタニグループ会社の情報システムの開発・運用を一手に引き受けている岩谷情報システムが、全国約40社400拠点にのぼるLPガス部門のグループ内の情報システム刷新プロジェクトに取り組んだのは、2002年のこと。開発本部 開発第二部 部長 仲田 征司氏は次のように語る。「グループでERPパッケージの導入を進めており、このタイミングで課題を洗い出し、最新環境へ整備しようという動きが出てきたのです。それまでは拠点ごとにクライアント/サーバーシステムを導入していましたが、老朽化が進んでいたためWeb環境への刷新に踏み切りました」


 当時、グループ全体のシステムが抱えていた課題は大きく3点ある。第1に、全国に展開している拠点ごとにシステムを構築・運用していたため、システム変更や障害対応に工数がかかっていたこと。第2に、LPガスの販売会社と配送会社で、顧客データが重複していたこと。そして第3に、大量の帳票印刷にまつわる業務やコスト負荷が大きくなっていたことだ。


 LPガスの供給という事業の特性上、帳票の種類も多様で、法定保存が義務付けられているものも多い。月次のピーク時には、1拠点あたり1日で約1000枚以上の大量帳票印刷に忙殺されていた。「法定保存が義務付けられている帳票のミスプリントを避けるため、印刷時には、まずテストプリントをしてチェックリストとつき合わせてから本印刷にかかっていました。そのコストや工数も無視できませんし、帳票保管用の倉庫も必要でした。そして出力した帳票は、本社にFAXもしくは郵送で届けるようになっていたのですが、それも負荷となっていたのです」(仲田氏)


 こうした課題解決に向け、全国約40社400拠点のシステム改革プロジェクトがスタート。グループのシステム刷新に着手した。


豊富な機能と高生産性でSVFを選択
良質なサポートにより導入もスムーズに


 運用工数の負荷や、データ重複という課題を解決するためには、グループ全体でシステムを集約し、各拠点からはWebアプリケーションサーバーを通じて業務を遂行することと決定した。新帳票システムに求められる要件として挙がったのは、「Web環境に対応している」「印刷時の業務負荷やコストを抑制できる」「電子保存が可能」といったことだ。


 「これらの要件を満たすのは、2002年当時からWeb環境へ対応していたSuper Visual Formade(以下SVF)しかありませんでした。もともとSVFの導入実績がありましたので、その高機能性は十分評価していたのです」と、基盤ソリューション室 室長 神田 宏昭氏は語る。


 SVFなら、プレビュー機能によって事前に印刷イメージを確認できるため、テスト印刷にかかっていた工数や印刷コストが削減できる。また紙出力以外に、PDFへの出力もできるため、帳票の電子保存が可能になるというメリットもあった。


 以上の点から、SVF採用を決定。また、クライアントPCにPAlite for SVF、アプリケーションサーバー連携にJava Connectのほか、SVF for JavaPrint、SVF for PDFなどのモジュールが導入されている。PAliteは、当時別製品として提供されていたものを、本プロジェクトをきっかけにパフォーマンスや機能を大きく改善し、汎用製品として開発したもの。「技術者を派遣してもらい、要件を満たす製品として刷新してもらいました」と神田氏は語る。


 帳票開発に当たっては、エンドユーザー側と帳票のイメージを共有するため、Microsoft Excelを使ってサンプル画面を作成。そのExcelのデータを取り込めるので、開発工数の削減効果もある。「実際は、取り込んだ後での調整もありましたが、それでもVBなどで開発するより工数は削減できました。何よりVBだと『印刷された現物と、画面イメージが異なる』という事態が発生することがありましたが、そういった齟齬(そご)が少ない分、開発がスムーズに進んだと思います」と、開発本部 開発第二部 課長補佐 土井 彰氏は語る。


 工夫が必要だったのは、字数に合わせた行可変への対応だ。これについても、ウイングアークの技術者の協力の下、帳票パターンを複数作成することで対処。そのほか外字への対策なども詳細に詰めておいたため、「導入後はトラブルもなく、円滑に稼動している」(仲田氏)とのことだ。


 こうして2005年2月、新システムが本稼働。順次拠点に展開し、終了したのは2007年8月だった。導入中、サポートに問い合わせる用件も出てきたが、「迅速で、的確な回答に助けられました」(神田氏)と話す。


グループ内全プリンター/PCの情報を一括管理
ペーパーレス化に貢献、印刷出力を約3割削減


 帳票システムのイメージは図のとおり。各拠点から、PAliteで出力するプリンターを指示し、データセンタ側の帳票サーバーが命令を受け取って、指定されたプリンタへ帳票を出力する。出力先の指定には、「どのトレイ(上段・下段・手差しなど)にある用紙から出力させるか」まできめ細かい設定が可能だ。


 クライアントPCやプリンターについては、データセンター側で一括管理し、乱用や情報漏えいを防ぐため権限設定を行っている。これにより、本社側から指定した支店、営業所のプリンターへ安全に帳票を直接印刷することができるようになった。


 「このため、以前のような郵送・FAXにかかるコストが大幅に削減できました。法定保存帳票に関しては、PDFで保管できるため、拠点によっては書庫1つ分の帳票を削減するなど、ペーパーレス化にも大きく貢献しています」(土井氏)という。プリンター用トナーについても、以前と比べ、約3割は削減できたという。


グループ以外へセキュアな帳票印刷環境を展開
安全、環境配慮を考えた帳票印刷を推進


 本帳票システムがグループ会社全拠点で本稼働して1年以上経ち、次展開としてグループ会社以外への導入を検討している。「SVFの導入により、セキュリティや運用管理の効果を上げながら、帳票印刷にかかわる業務やコストの削減を実現できました。グループ会社以外へも展開することで、さらなる効果を上げていきたいと考えています」(仲田氏)


 ガス・エネルギーを供給するイワタニグループとして、コスト削減もさることながら、環境対策に貢献できるという意義は大きいだろう。その貢献を支える大きな柱となるSVFに、今後も期待がかかる。


Company Profile

岩谷情報システム株式会社

設立 :1983 年8月
所在地 :大阪市西区
事業内容 :イワタニグループのシステム開発を始め、各種業務システム開発、OA 機器やサプライ用品の販売、受託開発など
URL :https://www.iisnet.co.jp/

開発本部 開発第二部 部長
仲田 征司 氏(写真中央)

開発本部 開発第二部 課長補佐
土井 彰 氏(写真左)

基盤ソリューション室 室長
神田 宏昭 氏(写真右)

導入製品

市場シェアNo.1の導入実績。SVFは抜群の安定稼働率を誇る帳票の総合運用ソフトウェアです。帳票開発、運用、印刷、PDF出力、セキュリティなど帳票に関する様々なソリューションを提供します。

 
このページのトップへ